気ままなモノづくり日記

製造業のモノづくりの魅力や生の情報を発信していきます!

愛ネコが車に惹かれて旅立った

愛ネコが車に惹かれて旅立った 愛ネコが道路に近づけない首輪は開発できないか…。

230124 商品開発トレンドの変化 ~プロセスから開発するモノづくり~

230124 商品開発トレンドの変化 ~プロセスから開発するモノづくり~ 従来型のモノづくりは商品設計から始まっていた プロセス技術の劇的な進化によって商品開発の流れが逆転し始めている 装置の進化に商品設計を追従させる まとめ 今後の製造業のエンジニア…

230107 フライトが怖くて仕方がない

230107 フライトが怖くて仕方がない 現状よりも安全な飛行原理は無いものか 想像で飛行石(反重力物質)を作れるか考えてみた 230107 フライトが怖くて仕方がない 新年明けましておめでとうございます。本年度も宜しくお願い致します。 私事ですが年末年始に…

220115 製造業は立場だけで何とかなるものではない

220115 製造業は立場だけで何とかなるものではない 昔、記事にしたくてメモだけ残していた内容を年末にまとめて記事にしたいと思います。 ”製造業は立場だけで何とかなるものではない。” この言葉は、一時期一緒に仕事をしていた製造業に非常に詳しい方の言…

221025 連続処理とバッチ処理の使い分け

221025 連続処理とバッチ処理の使い分け 連続処理とバッチ処理とは 連続処理とバッチ処理の違い バッチ処理にするか、連続処理にするかはどのような判断基準を設けるべきか? では、どちらでも対応できそうな中間サイズの製品はどのようにすべきか? 221025 …

221210 自社設備安全仕様とメーカ安全仕様の不一致について

221210 自社設備安全仕様とメーカ安全仕様の不一致について トラブル状況 Tさんの仕事の進め方は何が問題だったのか メーカAの問題点 221210 自社設備安全仕様とメーカ安全仕様の不一致について 知り合いのTさんが設備メーカと設備安全仕様の不一致で揉めて…

221211 ボーナスの時期の退職ラッシュ

221211 ボーナスの時期の退職ラッシュ 冬のボーナスの時期になりましたが、この時期は元々転職を考えているスタッフがボーナスをもらってから次の会社へ移ろうとするため離職者数が増える時期でもあります。私の係からも一人長い付き合いのスタッフが離職す…

221130 大きな自重を持つ可動部にはカウンターバランス機構を設ける

221130 大きな自重を持つ可動部にはカウンターバランス機構を設ける カウンターバランスが無い場合の問題点 カウンターバランスの使い方 221130 大きな自重を持つ可動部にはカウンターバランス機構を設ける こんにちは。最近、マネジメントに携わる機会が増…

221129 本当に売れる商品、サービスを作るためには

221129 本当に売れる商品、サービスを作るためには 細々とした技術的な内容を突き詰めるのも大事ですが、大きな視点で大局的にモノづくりを考えることも大事です。(日本語合ってますかね??) 製造業は固定費マネジメントによって利益を得ることとも言える…

221129 タイ赴任3年目を迎えて心境の変化

221129 タイ赴任3年目を迎えて心境の変化 こんにちは、Rokiです。 22年9月にタイ赴任の3年目に突入しました。 最初の1年目は製造ラインの立て直しのため怒涛の忙しさ、2年目はタイ人スタッフの仕事のいい加減さとできなさっぷりに心を病みそうになったのです…

221129 コミュニケーションの在り方とすれ違い

221129 コミュニケーションの在り方とすれ違い 不定期に記事を書いてきましたが、過去の記事について反省があります。 つい先日、風邪を拗らせてしまい喘息のような咳を繰り返していたのですが、久しぶりに会った父親から「アホやのう、仕事ばかりしているか…

221004 設備の状態変化を検知するには

221004 設備の状態変化を検知するには 設備条件は経時変化する 設備アラームのカウント&インジケータ機能 設備アラームのカウント&インジケータ機能のイメージ 設備アラームのカウント&インジケータ機能のメリット 221004 設備の状態変化を検知するには …

221004 現場で直ぐにできる簡単な改善ネタ

221004 現場で直ぐにできる簡単な改善ネタ 設備のカバーといえば板金を使用するのが王道ですが、板金を使用すると内部の様子が見えません。 例えば、カバー内部にセンサが配置されていた場合などは、外側から見てもセンサの反応が分からないため異常を発見し…

221004 画像処理で文字認識する際の小技

221004 画像処理で文字認識する際の小技(1) 最近、工程で問題になった案件について。 とある工程でレーザ印字された文字を画像処理装置で読み取ってデータ照合をしているのですが、カメラの誤検出率があまりにも高く頻繁にカメラ読み取りミスによる設備の…

221027 タイ人の強みについて語る回

221027 タイ人の強みについて語る回 過去の記事を見返してみると、タイの問題点や弱点ばかりをピックアップした記事を書いており、自分でもそういった点にしか目が向かないことは非常に情けないなと思いました。タイ赴任も2年を過ぎまして、タイ人の強みも見…

221027 日記 モノづくりの在り方について考えてみる

221027 日記 モノづくりの在り方について考えてみる とりとめの無い内容にはなりますが、ふと思ったことを日記として残しておきたいと思います。ちょうどウクライナとロシアの戦争によって世界的に緊張が高まっていますが、タイのすぐ隣の国のミャンマーでも…

タイへ赴任して2年 振り返り 220815

タイへ赴任して2年 振り返り 220815 タイへの赴任当時について 移管プロジェクトの問題点 ライン改善PRJにあたり苦労したこと 改善PJTの現在 余談 現状を維持するためにも改善を続けなければいけない タイへ赴任して2年 振り返り 220815 2019年9月にタイに赴…

エンジニアが最大限尊重される環境を作りたい 220817

エンジニアが最大限尊重される環境を作りたい 220817 社内のエンジニアのモチベーションが低いような気がする。 何故エンジニアのモチベーションが低いのか とはいえ、製造業の中心は技術者であるべきではないか? エンジニアが最大限尊重される環境を作りた…

物理で気になること 220815

物理で気になること 220815 世界の成り立ちについて知るための課題設定 1.この世の中の分解できない最小最低限の情報は、位置、質量、時間であるか? 2.質量mが動くことでエネルギーが発生するのは何故か?また、そのエネルギーは何故速度の2乗×質量で記…

海外工場の購買事情に関して 220708

海外工場の購買事情に関して 220708 何故低品質になるのか 何故部品価格が日本よりも高くなるのか 何故部品調達に時間がかかかるのか ブラックボックスとなっていた購買の仕組み 見積りを偽造されて会社の金を横流しされるリスクに備える必要がある 購買問題…

ゴルフ日記⛳ 220709

ゴルフ日記⛳ 220709 今日は赴任中に非常にお世話になった先輩がご帰任となられることとなり、送別コンペを開催いたしました。 スコアは40、42の82とまあまあでしたが、反省点も多々ありました。 良かった点 ドライバーショットが狙い通りの左打ち出しのフェ…

タイ人は人を使うのが上手い?? 220709

タイ人は人を使うのが上手い?? 220709 文化 タイ人とタイヤイの関係 タイ人は人を使うのが上手い?? 220709 題記の件ですが、東南アジアの特に暖かい地域(南タイ、フィリピン、マレー系)の民族はあまり積極的に仕事をしようとしないのは有名な話かと思…

実例 タイ人マネジャーが仕事を丸投げして何もしなくなった 220709

実例 タイ人マネジャーが仕事を丸投げして何もしなくなった 220709 一時期、製造課のマネージャーが自組織に紐づいている保全部隊の管理を生産技術課に丸投げしてきて、自分たちは一切その仕事に手を出さなくなったことがありました。組織図的には保全部隊は…

タイのドライブスルーを体験してみた 220705

タイのドライブスルーを体験してみた 220705 取り留めのない話ですが、のどの痛みが3週間ほど続いており仕事終わりに病院に寄ったところめちゃくちゃ待たされまして10:00PM帰りになってしまったので、夕食にマクドナルドを買って帰ることにしました。 何も…

儲かるモノづくりのための PLMと原価企画 本紹介 220705

儲かるモノづくりのための PLMと原価企画 本紹介 220705 概要 所感 余談 儲かるモノづくりのための PLMと原価企画 本紹介 220705 今日は久々に感銘を受けた本について紹介したいと思います。 本のタイトルは「儲かるモノづくりのための PLMと原価企画:設計…

タイのエリート層について 220705

タイのエリート層について 220705 タイのエリート層はプライドは高いのですが、仕事の質が高いかというというとぶっちゃけそうでもないです。中には凄い人もいるのですが、私の中ではタイでめっちゃ凄いとされている人であっても日本での中の上くらいのレベ…

海外工場における設備保全の問題について 220703

海外工場における設備保全の問題について 220703 保全の問題点(直接的、表面的な問題) 保全問題の背景について タイは階級社会 ローカルのマネジメント層が保全問題に協力的でない 保全問題を経営課題として捉えたい 保全問題改善のために 余談 もう一つの…

設備の電気機器不具合を低減するための持論  220701

設備の電気機器不具合を低減するための持論 220701 電気系統で配線ショートが発生 特定の設備だけ電気不具合が多発している 電気機器の不具合原因の仮説 電気機器のショート問題を回避するために 余談 電気機器の5S 設備の電気機器不具合を低減するための持…

洗浄設備の冷却水の水漏れ疑惑(原因分析) 220626

洗浄設備の冷却水の水漏れ疑惑 220626 不具合状況 槽に水が溜まってます 現場確認 原因分析 本当に水漏れしているのか 原因分析 真の原因は別にある? 所感 正しい原因分析ができているかが重要 洗浄設備の冷却水の水漏れ疑惑 220626 不具合状況 槽に水が溜…

電源系の配線にはY端子は使うべからず 220623

電源系の配線にはY端子は使うべからず 不具合状況 電源配線の焼損 原因分析 配線の接触不良 端子について調査 Y端、R端について 余談(メーカ設備仕様書について) 余談の余談 電源系の配線にはY端子は使うべからず 不具合状況 電源配線の焼損 とあるマレー…