気ままなモノづくり日記

製造業のモノづくりの魅力や生の情報を発信していきます!

221027 タイ人の強みについて語る回

221027 タイ人の強みについて語る回

過去の記事を見返してみると、タイの問題点や弱点ばかりをピックアップした記事を書いており、自分でもそういった点にしか目が向かないことは非常に情けないなと思いました。タイ赴任も2年を過ぎまして、タイ人の強みも見えてきましたので記事にしたいと思います。

タイ人の強み

自分が思うタイ人の強みはFriendly, Hospitality, Creativity の3点のように思います。

当然、他にも色々な強みがあるとは思うのですが、まずは簡単にこの3つを紹介します。

Friendly

FのFriendlyはタイ人を表現するワードとしてよく聞かれるかと思いますが、本当にそうだと思います。先輩後輩関わらずに皆仲良しで、話に全然嫌味を感じませんし素直です。底なしに明るいメンバーが多い印象を受けますし、製造現場の雰囲気の日本とは少し違っているように思います。

例えば、日本の工場では現場に何名か職人さんや親方さんがおられて、彼らは直接労働で会社を支えているという自尊心があるため文字通り職人肌であったり頑固なケースが多いように思いますが、タイ人の場合は現場スタッフも基本的にはにこやかで素直な対応をしてくれます。その代わり、現場で後先考えずにやらかしてしまうこともあるのですが、まあ一長一短があるように思います。

基本的に怒っている人はほとんどいないので、精神的(タイ語で”Jai”)にも優しい社会だと思います。(ただし、一定数女王気質の女性がおり彼女たちは自分の思うように振舞おうとします。反論しようものなら後々非常に厄介になりますが、多くの女性はおっとりして優しい人格のように思います。)

Hospitality

Hospitalityについてですが、日本では考えられないくらい他人へのサービス精神に溢れています。正直、そこまでするのはやり過ぎだろうと思うくらい、手厚く面倒をみてくれたり初めて会う人に優しくしてくれたりします。良くも悪くもタイムパフォーマンスの概念が少ないのかもしれません。日本は島国文化ということもあり外国人に対して排他的な側面がありますが、タイは外国人をすんなり受け入れていますので不思議な柔軟性を持っているように思います。

一方で、コミュニティの内部に入ってしまうと意外と冷たかったりもします。悪い言い方をしますと、案外外面が良いだけなのかもしれません。

Creativity 

最後にCreativityですが、若い世代が多いせいもあってか非常にクリエイティブに仕事をしているように思います。エクセルやPLCにしても最新の機能を駆使して、素晴らしく見栄えの良い手のかかった資料(大概は動画付き)や高機能なソフトを作ってくれたりしますので、方向性が上手くマッチすれば凄く良いものができると思いました。

これは日本には無い強みのように思いました。

ですが、Creativity に時間をかけ過ぎてしまって肝心の部分が疎かになっているケースもありますので、優先度のコントロールを上手くしてあげないといけません。自分が楽しいと感じる仕事であれば凄い集中力で対応してくれます。

 

取り急ぎ、本日はここまで。