気ままなモノづくり日記

製造業のモノづくりの魅力や生の情報を発信していきます!

ご挨拶 ~ブログ開設~

f:id:HaseRoki:20200906230133j:plain

ご挨拶

はじめまして、Rokiです。

2020年9月6日 ブログデビューしました!

 

海外転勤のため2020年9月4日にタイに入国して、今はCOVID-19の影響でバンコクのホテルに隔離されて2日目になります。

以前からモノづくりに関わるブログを執筆したいと思っていましたのでこれを機に始めてみようと思います。

 

さて、このブログでは”モノづくりの魅力を世の中に発信していくこと”をテーマに記事を執筆していきたいと考えています。

モノづくりと聞くと家庭で簡単にできるDIYなども含まれると思うのですが、当ブログで紹介していくのは製造業のモノづくりになります。

 

ブログを作ろうと思ったきっかけですが、私自身ここ10数年で日本のモノづくり離れ、国際的な競争力の低下が加速しているように感じており、それが物凄く勿体ないことだと思うからです。

これまで日本はモノづくり大国と呼ばれており、日本のような地理的にも決して優位といえない国とその人々の生活基盤を支えていたのはモノづくり産業の他ならないと考えています。それが、近年日本から新しい産業が生まれなくなり衰退しているように見えるのは寂しいと思いました。

 かつて、モノづくり大国として確かな地位を確立していた日本が近年のようになってしまった理由は様々かと思いますが、その一つにモノづくりの生の情報や魅力を積極的に発信する人が少なくなった”ことがあると私は考えています。

※皆さんはどう思われますでしょうか?

このブログでは、モノづくりの生の情報や魅力を少しでも世の中に発信していきたいという思いで開設させて頂いております。

 

最近はYouTuberなどスター性のある個人に対してより大きなスポットが当たる時代になってきています。

一方でモノづくりは決して個人の力でできるようなものではありませんので、共同というものが一つ大きなテーマになるかと考えています。

そうなると勉強しないといけないことが沢山出てきますし一筋縄ではいかぬことばかりではっきり言って大変なのですが、”確かな魅力がある”ことも事実だと思っています。

どの分野においてもそうですが、業界の最前線におられる方は皆一流の人ばかりです。

そのような人たちと交流しながら仕事を進めることは非常に楽しいですし自らの成長を促してくれるものです。

 

昔は某番組の”プロ〇ェクトX”などを観てモノづくりに携わる方々の情熱を子供ながらに受け取ったりしていたものですが、これは実際のモノづくりの世界で体験できることです。

※ドラマの”下町〇ケット”のようなドラマ的展開も少なからずあるものだと思っています。 

一方で、モノづくりの世界ではトレンドや環境が著しく変化しますし、技術の一つを取っても多くのことを学ぶ必要がありますので、一朝一夕では上手くいかず様々な困難を乗り越えた先に成功があります。 

 

さて、冒頭の話に戻りますが、このブログではそのようなモノづくりの世界の魅力を発信し、一人でも多くの人にモノづくりのことを知ってもらえたいと考えています。

 若輩者ではありますが、お付き合い頂けますと幸いです。

今回はここまでです。 

また次回お会いしましょう!

~余談~

私の社会人になってからの経歴を簡単に紹介させて頂きます。

モノづくりに携わる中で人生の転機となった出来事について、今後機会があればご紹介させて頂きたいと考えています。

 

2015年:地方国立大学院卒業

2015年:装置メーカに就職し機械設計を担当

2017年:電気電子部品メーカへ転職し、生産技術職(設備開発)に携わる

2020年:タイの生産拠点へ海外転勤となる

 

~後書き~

どうも、Rokiです!

気が向いた時には末尾に記事の趣旨と全く関係のない内容を書いてみることにしました。

ブログ開設後に、ブログのタイトルを”気ままなモノづくりの世界”や”気ままなモノづくりWorld”にすれば良かったなと後悔してます。後から世界という単語を入れてみたくなったのですが、どなたかタイトル変更のやり方をご存じないでしょうか?